はじめまして! Fランパイロットです! このブログではパイロットってなんなんだろうというパイロットって何なんだろうというところから詳しくわかりやすく詳しく分かりやすく話していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

受験で絶対受かる効率的な勉強法

今回は題名にある通り、受験で周りと差をつけて圧勝できるような勉強法を皆さんにお教えしてしまいます!

 

いやいや、Fランに通ってる奴になんて教わりたくねえよな

これでもセンターでそこそこの点数取ったんですよ?はい、過去の栄光にすがる奴〜

 

残り共通試験まで123日ですね!

ここからグッと周りと差をつけましょう!

 

 

この時期にこの記事に出会うということは成績が伸び悩んでることでしょう。よーーーーーーくその気持ちはわかります。僕も浪人していた時のこの時期は死にそうでしたから。

 

そんな人にはちょっと耳の痛い話かも知れません。

 

でも、ぜひ見ていってね。

 

 

 

 

 

 

周りにかつ勉強法とは至って単純で簡単です。

 

他の人よりも1秒でも多く集中して勉強するだけ

 

です。

 

 

たったこれだけで勝てますよマジで。

 

 

実際、「は?」って思ったでしょ?

でも、勉強って質×量=定着量なんですよ。

 

受験だと知識がどれだけ入っていて問題演習をどれだけやったかである程度の合否は決まります。最後は運も大事になってくるけど今回はそれは無視で。

 

 

勉強してると、「俺は質を重視する派だから1日2時間で良いんだ」とかふざけたことをほざく奴もいますよね?

 

 

僕から言わせて貰えばあんなのふざけてるとしか思えないんですよね〜

だって受かりたいんでしょ?周りが10時間とかやっているのに何で2時間で慢心してるのって感じ。

 

逆に言えば、多少効率の悪い勉強していても量をこなすことでライバルを負かすことも可能なんですよ!!!

 

そして、何よりも自分に合った勉強の型が自然と身についてきます。

 

 

 

ここまで読んでくれたらお分かりですね?

 

勉強がんばろう!!!!

 

 

 

f:id:f_rank_pilot:20201003112831j:plain

 

 

 

 

習慣について

今回もいつも通り真面目なブログです。

 

いつもクソみたいなブログやん

 

 

題名にあるとおり習慣についてで、日々の習慣を治すのってすごく大変だよねっていう内容です。

 

 

僕は小学校の時から野球バカで授業を真面目に受けるということをした事がありませんでした。

お父さんお母さん本当にごめんなさい_:(´ཀ`」 ∠):

 

 

その訳あって大学で一番苦しんでいるのがそこなんです。恥ずかしながら…

 

 

自分の得意な科目はいいんですけど、苦手な科目になると90分間集中が持たなくて話半分で聞いてより分からなくなるという悪循環です…

90分間集中し続けるという事を意識しながら授業受けるのは本当に疲れるけどやらなきゃいけないんだよね〜

 

 

その積み重ねで前期のテストでは惨敗しました。マジで死ぬほど悔しいですよ。

 

 

本当にハラワタが煮え繰り返るほど悔しいので後期は学年トップ狙います。ここに宣言しておきますわ!

 

f:id:f_rank_pilot:20200911215231j:plain

 

私立大学・操縦学科のカリキュラムについて

お久しぶりです。なんだかんだ1ヶ月もの間記事を書いていなかったですね…

航空通と前期考査が被ってたんです〜許してください( ;∀;)

そんなことでブログに手が回らなくなるとは、処理能力低いな…

 

あと、今回の書く内容はニッチな部分なのでちょっと面白みに欠けるかもしれません。

 

 

ここまで僕の言い訳を聞いてもらったところで、今回は私大のカリキュラムについて書いていこうと思います。

 

東海大学
1年時:湘南キャンパスにて座学
2年時:−1:4月からノースダコタのUNDに15〜18ヶ月間留学
    -2:9月から留学
3年時:−1:6月〜9月に帰国
-2:12月〜3月に帰国
4年時:就職活動

 

桜美林大学
1年時:多摩キャンパスにて座学
2年時:前期(〜8月):多摩キャンパスにて座学
    後期:アリゾナへ留学
3年時:前期:アリゾナで飛行訓練
後期:国内訓練所にてJCABライセンスに書き換え
4年時:前期:国内訓練所にてJCABライセンスへ書き換え
    後期:就職活動

 

崇城大学
1年時:池田キャンパスにて座学
2年時:前期:池田キャンパスにて座学
    後期:空港キャンパスにて飛行訓練
3年時:空港キャンパスにて飛行訓練
4年時:前期:空港キャンパスにて飛行訓練
後期:就職活動

 

【法政大学】
1年時:市ヶ尾キャンパスで座学
2年時:市ヶ尾キャンパスで座学
3年時:国内訓練所にて飛行訓練
4年時:国内訓練所にて飛行訓練&就職活動

 

第一工業大学
1年時:鹿児島キャンパスにて座学
2年時:前期:アメリカにて飛行訓練
    後期:鹿児島キャンパスにて座学
3年時:国内訓練所にて飛行訓練
4年時:就職活動

 

千葉科学大学
1年時:銚子キャンパスにて座学
2年時:前期:アメリカにて飛行訓練
    後期:国内訓練所にて飛行訓練
3年時:前期:国内訓練所にて飛行訓練
    後期:就職活動
4年時:就職活動

 

 

こんな感じとなっています。

この中でどこが一番良いのかは人によって変わってきますので一概には言えないですね。

あと、私大は途方もないお金がかかります…親御さんからの理解が必須となります。

 

この先々もちょこちょこ中断することはあっても続けていきたいと思うので読者になってくださいな!

f:id:f_rank_pilot:20200907220007j:plain

 

暴走ポルシェについて

先日、首都高湾岸線で痛ましい事故が起こりました。

「出し過ぎちゃった」首都高でポルシェが暴走し夫婦死亡…容疑者の弟が語る「安全運転する方」がなぜ?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

 

この一件で聞かれるコメントとして「これだからスポーツカーは」「ポルシェに乗る意味なんて」的なコメントもあれば「トラックが悪い」「bBがゆっくり走っているからだ」という意見もが散見されました。

 

いやいやいや、それは違うでしょ。

 

なぜコメントの矛先がそうなる?

 

悪いのは暴走運転していた容疑者であってそれ以上でもそれ以下でもないでしょ。

 

 

前者のコメントに関しては妬み僻みだろうし、後者のコメントは論外でしかない。

 

 

なぜ、200km/hで暴走した容疑者が叩かれず、トラックや被害者が叩かれるんだ?

 

 

 

なんだかんだ思うところはあるけど

 

今回の一件を受けて僕自身もより安全運転に気をつけます。

 

f:id:f_rank_pilot:20200731184444j:plain

 

好きなクルマについて

昨日はすみません。寝落ちしました。

 

今日は僕の好きな車について書きたいですけどいいでしょうか?

 

はい。賛同ありがとうございます✌︎('ω'✌︎ )

 

 

僕は根っからの日本車のスポーツカー好きです。

車について語らせたら丸2日間は止まりませんねぇ〜

うざそうだって??はい。うざいです。相当だるいと思います(゚∀゚)

 

 

なんでこんなに車にハマったかは僕にもわかりません。気づいた時には家にトミカが300台程ありました…

 

 

実は、来年のこの時期に車を貰う予定であります。貰う車はスポ車じゃないもののクッソ楽しみで朝も起きられません( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

 

 

ところで、女性の方がスポーツカー嫌いって本当なんですかね…?

 

 

なんか日記みたいだね。そろそろ有益な情報でも出します。多分

f:id:f_rank_pilot:20200731184444j:plain

 

パイロットになる為の訓練について

今回は訓練の概要について書いていきま〜〜〜〜す!

 

詳しい訓練内容は後々で!

今日はどんな訓練環境があるかって話をします。

 

 

 

日本でパイロットになる為に訓練しようと思ったら、

  1. 自社養成
  2. 航空大学校
  3. 私立大学
  4. 自費訓練

の4つが主なソースになります。

 

 

これらに関しては1個1個明日以降詳しく解説します。

 

 

 

マジで体調悪いからここでやめます。頭痛が止まらん。

 

f:id:f_rank_pilot:20200802223235j:plain

 

浪人について

題名を見て「ん?」と思った方もいると思います。

 

なんと僕、大学受験に失敗して1浪しています。

浪人したのに第1志望に行けなかったなんて言えない( ;∀;)

 

そんなこんなで大学には入れましたし、パイロットになるスタートラインには立てています。

 

なので、僕は浪人に対してかなり肯定的な意見を持っています。

というのも、僕自身浪人中に得たものが死ぬほどあるからなんです。

 

その得たものは後々のブログで書いていけたらなぁって思ってますので首を長くしてお待ちください(゚∀゚)

 

肯定的とは書いたものの、実際浪人はクッソしんどいです。

まず相談されたら辞めろって言いますね。あのキツさはヤバイ。

 

でも、それを乗り越える覚悟があるなら浪人はアリですね!

 

 

 

 

結局何が言いたいかというと、浪人はしんどいけど得られるものも大きいよって話でした。

 

 

今日のブログ、死ぬほどつまらないね。やっぱ、時間をかけて書くべきだね〜

 

謝罪も込めて綺麗な入道雲をどうぞ!

f:id:f_rank_pilot:20200801230341j:plain